“調理感創ります”
調理のひと手間かけた香りとコク実現
「いつも美味しい」をお手伝い。炒め感・焦がし感・煮込み感・揚げ感。
調理の技術に左右されないから安心!
OS(オイリーシーズニング)とは
中華料理では、長ネギや生姜、にんにくなどの香味野菜を炒めた油を、また、イタリア料理等では、オリーブオイルに種々の香草(ハーブ類)を漬け込んだり、にんにくを炒めたオリーブオイルを料理の仕上げに風味と旨味付けに活用してきました。
このように素材の美味しさを油に抽出し、自然で本物の味わいを可能にした「調理感を創る」油がOS(オイリーシーズニング=油性調味料)です。
 
		太田油脂のOSの特徴
厳選した素材のみを使い、素材の持ち味を活かした自然な風味付けを可能にしました。
- 素材へのこだわり    
 厳選した素材のみを使用し、自然な風味付けを可能にしました。
- 味の深みやコクをプラス 
 素材成分が溶け込んでおり、風味だけでなく、味の深みやコクを付与できます。
- ひと手間かけた調理感実現
 調理の技法を製法に活かし、調理感を付与させました。
- 優れた加熱耐性     
 当社独自の製法により、風味の安定性を保ちます。

香料
加熱をすると香りが飛びやすいため、香料を効果的に使う調理のタイミングが難しくなります。味に奥行きを感じにくく、風味が単調になりやすいです。
OS
炒めたり、電子レンジで加熱しても風味や美味しさが保たれ調理が簡単。プロの料理人の味が、OSを加えることで再現できます。
豊富なラインナップ
様々なニーズにお応えし、ヒット商品の開発をお手伝いします。
| ジャンル | 製品名 | 特徴 | 利用事例 | 
|---|---|---|---|
| ミート系 | ビーフオイル BF-1 | 野菜と醤油で炊き上げたビーフ特有のコクと香りのあるビーフオイル。 | カレールー、即席麺の別添油、冷凍食品(炒飯、ピラフ)、欧風ソースの風味バランス安定、粉末調味素材、惣菜 | 
| ポークシーズニングオイル ♯3140 | 豚肉感と高濃度のとんこつ風味が特徴的な調理香。中華系料理の隠し味使用にも適しています。 | 即席麺(とんこつ)の別添油、中華スープ、調味料 | |
| ベジタブル系 | ローストガーリックオイル | にんにくの香ばしいロースト感に優れたガーリック油。外食・CVSベンダー等で簡便性や店舗間差異をなくすために使用。 | 外食(イタリアンレストラン、無国籍料理店など)、カレー、中華スープ、米菓かけ油、パスタソース | 
| ローストネギオイル | ネギの香ばしいロースト感に優れたネギ油。CVSベンダー、レストランチェーン等で簡便性や店舗間差異をなくすために使用。 | 外食(中華料理店、ラーメン店など)、炒飯・ラーメンスープ、惣菜、ドレッシング | |
| シーフード系 | 蝦油(えびゆ) | コーン油をベースとした、蝦風味の香り高いオイルです。 | 冷凍食品(グラタン、コロッケ等)、スナック菓子 | 
| 煮干風味油 | 煮干しの風味を付与させた魚介系オイル。即席麺への風味付与など。 | 即席麺(和風とんこつ)の別添油、中華スープ、調味料 | |
| クッキング系 | マヨネーズオイル | マヨネーズの香りを付与させたマヨネーズ風味油。本物のマヨネーズ香は、他ではマネできません。 | スナック菓子、冷凍食品(ピラフ、そばメシ等) | 
| ローストチリオイル | プロの製法を工業的に再現した唐辛子油。辛味とローストした唐辛子の風味を併せ持ったオイルです。 | 韓国風料理全般、CVSベンダー、外食 | |
| 乳脂系 | バターオイル S-1 | 乳脂肪100%の焦がしバター。香り・風味だけでなく加工した食品へのコク味・旨みに優れています。 | 半生焼き菓子(マドレーヌ、フィナンシェ等)、スナック菓子、スープ、冷凍食品(ピラフ等) | 
| バターオイル R-1 | プロの製法を工業的に再現した100%乳脂肪の直火焦がしバター。香り・風味だけでなく加工した食品へのコク味・旨みに優れています。 | 半生焼き菓子(マドレーヌ、フィナンシェ等)、スナック菓子、スープ、パン、冷凍食品(ピラフ等) | 

 
					 
					 
					 
					


